GoPro HERO10本体だけの防水性能を知りたい!ハウジングなしで検証!
公式サイトには10mまでの防水性能を備えていると記載があるGoPro HERO10 Black。
ですが、ハウジングというGoPro本体を守るケースも別売りされています。
本体のみの防水性能がどこまであるか机上のスペックだけでは分からなかったため検証してみました。

検証方法は至って簡単。
お風呂場でシャワーをブチ当て続けてみるというものです。

アクセサリーセットに付属のShorty(ショーティー)を使ってお風呂のフタの上にセット。
シャワーを浴びせます。
アクセサリーセットの内容はコチラの記事で紹介しているので合わせてどうぞ!
防水ハウジングは必要?GoPro HERO10にシャワーを当てる!

実際に10秒ほどシャワーを当て続けました。
驚いたのがレンズはかなり水を弾くという事。
こちらの動画で確認しても分かりますが水滴が粒となって落ちていくのが見えます。
本体は大丈夫?検証後にGoPro本体横のカバーを開けて確認してみる

検証後に本体横のカバーを開けて確認しましたが全く問題ありませんでした。
カバーに付いているゴムパッキンが水の侵入を完全に防いでいます。
ハウジング無しで10mまで防水性能というのはどうやら本当みたいです!
サードパーティ製の防水ハウジングも存在しているので必要な場合はこちらから選択してみるのはいかがでしょうか?
リンク
GoPro HERO10 ハウジングなしの防水性能まとめ

ハウジングなしの防水性能が気になったので今回はシャワーを当ててみました。
特に問題はなさそうなので次は水中にそのまま入れる検証もしてみたいと思います。
そろそろ公式のアクセサリーセットだけではやりたい事が出来なくなってきました・・・
サードパーティ製のアクセサリーセットがあるので購入を検討したいと思います。
リンク
以上になります、それではまた!
コメント